« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

かぼちゃのチーズケーキ♪

ハロウィンですね~

Photo


先日作ったさつまいものチーズケーキのさつまいもをかぼちゃに変えてかぼちゃのチーズケーキを作りました

Photo_2

私はかぼちゃが大好きなんですが、夫も子供もかぼちゃの煮物が苦手・・・

でも、このかぼちゃのチーズケーキは大丈夫でした

簡単なので、みなさんも作ってみてくださいね。 

・かぼちゃ100g(ラップに包み500wで6~7分して皮を取ってつぶす)

・クリームチーズ100g

・生クリーム200cc

・小麦粉大3

・砂糖50g

・レモン汁小1

・卵2個

こちらを全部混ぜて18cm丸だと170℃で40分ほどオーブンで焼くだけです。

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

巾着バッグ♪

前の記事で25㎝のファスナーを使って何か作ると宣言したのですが、急に作りたくなって巾着バッグを作りました

Photo


反対の面は。。。

Photo_2


上から見ると。。。

Photo_3


仕立てを間違えてこんなになっちゃったけど、外側のポケットにはハンドタオルとか入れておくといいかもということで、そのままにしました

Photo_4


こちらの形の巾着バッグ。

5、6年前にも作ったことがありました。

それを買って頂いた方が今も大事に使ってくださってるのを知って、とても嬉しく思いました

ありがたい事に、オーダーをいくつか頂いています。

ひとつずつ丁寧に仕上げて、長く持って頂ける物を作っていこうと思います。

 

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

横浜・中華街展♪

呉そごうで行われてる『横浜・中華街展』に行ってきました

Photo


点心をどこのお店も「どうぞどうぞ」と勧めてくれて試食でお腹いっぱいになりました~

そして『翠華』の「海老海鮮まん」を買って帰りました。

Photo_2

フライパンで焼いて食べました。

プリプリして美味しかったです                                     

 

『タウン情報ひろしま』で映画のチケットが当たりました

Photo_3

最近、スーパーで懸賞のハガキをよく見るような。

ついつい懸賞のついた商品を買ってしまいます

10月末締切の物もかなり出したけど当たるかな~?

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

おみそしる♪

「おみそしる」って紀香さんが関西弁でCMしてる(最近見ないな~)アミノコラーゲン。

スーパーで試供品をもらいました

Photo


早速、紅茶に入れて飲んでみました。

プルプルお肌になるかな~                                      

 

次は何を作ろうかな~と考えて。

とりあえず、今ある材料を使いきってしまおうと午前中にヘアゴムを作りました

Photo_2

次は、残ってる25㎝のファスナー2本を使ってポーチを作ろうかな?                

 

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ティッシュケース&コインケース

スーちゃんをアップリケしてティッシュケース&コインケースを作りました

Photo_2

スーちゃんの洋服をもっとはっきりした色にした方がよかったな

Photo_3


右側はティッシュケース。

ファスナーをつけた方はコインケースになります。

マグネットボタンをつけたので、バッグの中でも開かずコンパクトになります

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

デジカメケース♪

オーダーのデジカメケース8個ができました

Photo_8



Photo_9



量産が苦手(毎回言ってる)なんですが、結構早くできて良かった~

お友達へのプレゼントにされるそうです。

気に入って頂けるといいなぁ                                       

 

金曜日から、熱が出て楽しみにしていた行事にも参加できず

残念でした

最近、微熱だけど熱がでてしんどくなったりするの。

少し年上の方に聞くと、「体が変わる時期なんじゃろうね。私もあったよ。」と。

更年期障害のひとつの症状なのかな?

そんな時は~

Peko_3大好きなアイスだね

冷た~いアイスで気分もすっきりしてきました。

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

大好きシュークリーム♪

少し前折り込みにあったこちらのチラシ

Photo


以前にも紹介したかな?

ロールケーキで有名なお店『アイエルロール』

ロールケーキももちろん美味しいのですが、子供たちも私も大好きなのがこちらのシュークリーム

Photo_2


注文してからクリームを入れてくれるので、シューがサクサクしてるんですよ。

明日21日までセールで100円で買えま~す

 

そして、こちらのDVDもまた購入しました

Dvd


『眠れる森の美女』

ゆっくりお茶でも飲みながら、観たいと思います                                

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

量産♪

デジカメケース8個のオーダーに取り掛かっています

先日のランチョンマットも私には珍しく量産でしたが、本当は量産が苦手なんです・・・

Photo

今日は、蓋のみ

スローペースですが、頑張ります。                                 

 

Photo_2


タルタルソースを作りました

晩ご飯の白身魚のフライにかけて食べたいと思います。    

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット追加分♪

ランチョンマットの追加分4枚ができました

PhotoPhoto_2


気に入って頂けるといいな~ 

次はデジカメケース8個のオーダーに取り掛かります。                        

 

NHKの朝の連続テレビ小説

『おひさま』も終わって、見るのをやめよう~と思っていたのについつい・・・ポチ

そしたら、最初のタイトルバッグに早速やられちゃいまいた

大好きなミシンが出てくるんですもの。

そして、いつものように朝8時にテレビの前に座っています。

 

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (2)

さつまいものチーズケーキ♪

以前、C☆72mamaさんに教えて頂いていた『さつまいものチーズケーキ』を作りました

Photo


簡単でとっても美味しいんです

・さつまいも100g(ゆでてつぶす)

・クリームチーズ100g

・生クリーム200cc

・小麦粉大3

・砂糖50g

・レモン汁小1

・卵2個

こちらをよ~く混ぜて18センチ丸型なら170℃で40分焼くだけなんです。

ぜひ皆さんも作ってみてくださいね                                 

チーズ好きの我が家

昨日の夜は『CoCo壱番屋のチーズカレー鍋スープ』を使ってカレー鍋

Photo_2

具が少なくなったら、カットしたトマトととろけるチーズを入れてリゾット。

こちらも美味しかったです

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

お祭りです♪

今日は、ここらへんのお祭りです

PhotoPhoto_3


去年までは、息子も太鼓をたたいていましたが、中学生になったので練り歩きの中に姿はなく・・・部活

ちょっと寂しい

来年は『やぶ(鬼の面をかぶってる人)』で出て欲しいな~                          

 

呉の祭りと言えば、やっぱりこれでしょ

Photo_4Photo_6

『いが餅』

美味しく頂きました~



広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

わんちゃんコインケース♪

わんちゃんの顔をアップリケしてコインケースを作りました

(やっぱりコアラに見える・・・

Photo


ナスカンをつけたので、ベルト通しやバッグにつけることができます。

Photo_2                                    

 

今日は、お隣のお宅にお邪魔しました

和家具や和小物がとても素敵に飾られていて、いろいろ見せて頂きました。

コーヒーもよばれたのですが、器もオシャレでまるでカフェに来たよう

とてもくつろげる空間につい長居してしまいました。

帰って、我が家を見るとなんとも幼い部屋で汚い・・・

まずは、片付けから始めようと決心したのでした~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

「かってぼっくす」でお買いもの♪

今日は、「かってぼっくす」にランチョンマットを納品してきました

そして、ボックスをいろいろ見せてもらって今日はこちらを購入しました。

Photo

素敵なモチーフにはぎれセット。そしてレース編みのヘアゴム

中心にブルーのバラがついていてキラキラしてるんです。

こんなに素敵なのにお値段がとてもお安くて「いいのかしら」と心配になるくらいです。     

 

帰ってワンちゃんをアップリケしました

(なんだかコアラに見える~

Photo_2

 

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット4♪

ランチョンマットが続いています

今日は、和食に合う渋めの生地で作りました。

Photo


Photo_2


計、これで在庫も合わせて2枚組10セットの用意ができました。

この中から選んで頂こうと思います                                   

さて、次は何を作ろうかな~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット3♪

オーダーのランチョンマットが続いています

同じ方ですが、結婚のお祝い用にペアの物も1組ということでしたので、色違いの生地を購入して3パターン作ってみました。

Photo

Photo_4

Photo_3

どれか気に入って頂けるといいな~

後は渋い生地で和食のお皿に合うマットを作りたいと思います。                

 

おとといのソフバの大会で張りきり過ぎたせいか、腰やら足やら体中が痛いです

ドデンドデン転げたので青あざもできてるし~

ハハハ・・・やっぱり年には勝てません

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット2♪

オーダーのランチョンマットが続いています

Photo


Photo_2

片面はを違った感じにした方がいいなと思っていたのですが、今回もこんな感じになってしまいました

一枚布にレースをつけるだけにしてみました。                            

 

昨日は、ソフトバレーの大会で倉橋に行ってきました

同好会のメンバーの中で、姉チームと妹チームに分かれて2チームで出場しました。

私はもちろん姉チーム

これまで姉チームはなかなか勝てなくて、くやしい思いをしていたんです。

今回も2戦して2敗

でも、この大会は6チームで全部の順位を決める事になっていて、5位決定戦がありました。

「絶対勝つよ!」と声を出し合って、16対14.15対13という接戦の末、勝利しました

もう、嬉しくて嬉しくてチームのみんなと抱き合って喜びました

そして、妹チームは2勝して優勝決定戦に進みました。(すごい!)

結果負けてしまったけど、とってもいい試合を見せてくれました

ソフトバレーをやっていなかったら、自分の事でこんなに感動する事もなかったと思います。

これからも長く続けていけたらいいな~

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット♪

渋い(しっとり)小物をお休みしてオーダーのランチョンマットを作っています

Photo


2

リバーシブルにしたのですが、片面をもう少し違う感じにしないとあんまり意味がないですね

2枚組を5組というオーダーなので、しばらくランチョンマットが続きます。             

 

最近、当たったもの~

Photo_2


アイスでスーパーの商品券。アンケートを書いて当たったカナダカンの食事券。クリーニングで当たった無料旅行の招待券です。

あと、くれえばんで映画のチケットが当たりました

「よく当たるね~」と言われますが、大きい物は当たりません

ただ、全国版より地方版の方が当たりやすいみたいです。

あとはやっぱり数打ち当たるですね                      

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (2)

広でランチしました♪

今日は、お友達とランチに行って来ました

広の国際通りにある『LUCE』です。

PhotoPhoto_2


Photo_3

前菜、パン、パスタ(2種類から選べました)、ドリンク、ドルチェのコースで1000円でした。

主婦にはとっても嬉しいお値段。

お店の雰囲気も落ち着いていて、ランチも美味しかったです

1800円のコースもあったので、何かの記念日にまた食べに行きたいな~           

 

記念日と言えば、今日も記念日と言えば記念日か~

実は、夫と初めて会った日なんです。

あれからもう19年になるんだな~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ハウスポーチ3♪

昨日、アップリケしたものでポーチを作りました

Photo_2


オーダーのハウスポーチ、前に作った4つと合わせて見て頂こうと思います 

気に入って頂けるものがあるといいなあ~                               

 

私のお昼のお弁当

Photo_3


携帯サイズのお弁当箱。

これだけでは全く足りず・・・

買いものに行くと、つい菓子パンを買ってしまいます

Photo_4


豆大福、つぶあん、ホイップ

なんて、魅力的な単語が並んでいるのでしょう 

つい買ってしまうでしょ~      

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

第2号も買いました♪

バレエDVDコレクション「白鳥の湖」の次に出た「くるみ割り人形」も購入しました

Photo


こちらのコレクション、初回はとってもお安いのですが次からはお高いのですよね~

でも、すごくすごく吉田都さんが素敵で

物語もおもしろくて大満足

第1号の「白鳥の湖」よりもさらにわかりやすかったので、私のようなバレエ観賞初心者の人には見やすいと思います。

第3号の「眠れる森の美女」も楽しみです                              

 

アップリケをしました

Photo_2

木が大き過ぎたかな~?

こちらもポーチになる予定です。                                                                   

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

アンシャンテにお邪魔しました♪

呉ポートピアで行われた「アンシャンテ」に母とお邪魔しました

雑貨好きの母は大興奮

私も、お久しぶりの作家さん方といろいろお話ができて楽しかったです

母と私がお嫁にもらったもの~

Photo

素敵な作品ばかりです

くじをひいて当たったのは。。。

Photo_2


*かりんとう*さんのかわいいネックレス

大事に使わせて頂きます。

ありがとうございました。

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (4)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »