« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

娘の16歳の誕生日♪

12月27日は娘の16歳の誕生日でした

冬休み中のクリスマスでもなく正月でもないの誕生日に娘はいつもブツブツ・・・

でもこればっかりはなんともならないですよね。

クリスマスにクリームパイを食べたので、娘の念願だった『マリオデザート』のフルーツタルトを食べました

Photo


フルーツがたっぷりです

夫がメールで「誕生日おめでとう」と娘に送ったら「結婚できる年になったよ~」って返事が返ってきたと私に言ってきたので、ちょっと笑いました

父としては、ちょっとショックだったみたいです(笑)                                                        

 

忘れていたオーダーのコースターができました

Photo_2


これで今年のハンドメイドは終わりになると思います。

今年も、楽しくいろいろ作る事ができました。

ブログで作品を見て頂いた方、「かってぼっくす」でお買い上げ頂いた方、ありがとうございました。

来年はもっとレベルアップし、みなさんに喜んで頂ける物を作っていきたいと思います。

引き続きよろしくお願いします

皆さま、良い年をお迎えくださいませ

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (2)

おすすめのパン屋さん♪

昨日は、『かってぼっくす』に今年最後の納品に行ってきました

中通りに出ると決まって行くパン屋さん『小麦屋』

昨日もたくさん買って帰りました。

Photo


合計で12個。

これで、1000円出してお釣りがきます。

可愛い小さいお店に可愛いサイズのパンがたくさん並んでいて、私は特にパイ生地のパンが気に入ってます。

美味しいですよ~                                             

家に帰ると『かってぼっくす』から電話がありました

終わったと思っていたオーダーがまだ残っていました。

頑張って作らなきゃ

「小麦屋」 呉市中通2-3-18-101

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

家族で過ごすクリスマス♪

何年も前に作った靴下

PhotoPhoto_2


サンタさんの正体がわかってしまってからも、それぞれの部屋に吊り下げています。

今年は子ども達の好きなお菓子を詰め合わせて入れておきました                  

そして夫と私はクリスマス早朝デート

こちらの映画を見に行きました

Photo_3


二人して朝から泣き泣き

もう、そう遠くない定年。

そして定年が来てから長い時間。。。

いろいろな事を考えさせられました。

映画の後は、二人でお茶

Photo_4


二人でお茶なんて、何年ぶりでしょ~?

一気に飲み干し私は舌をやけどしてしまいました

その後も、ブラブラするわけでもなく昼と晩の食事の買い物をして家に帰りました。     

夜は、プリンを作って子供たちと食べました

Photo_5


今年のクリスマスイブ、クリスマスは、家族で過ごすことができました

街では、若いカップルがたくさん。

子供たちも、もう少ししたらクリスマスに彼氏彼女と過ごすようになるのかな~

そうなったら、ちょっとさみしいな。。。

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ホームパーティー♪

今日は、夫と私両方の母を呼んで家でホームパーティーをしました

Photo_3


娘と一緒にオードブルを作りました

PhotoPhoto_4


ケーキは、みんな大好きな『エーデルワイス』のクリームパイ

Photo_5


誕生日も何かの記念日も、いつでも我が家はこの定番のクリームパイが登場するんです。

今日も、美味しかった~

少し前までは、子供達がプログラムを作って出し物やボードゲームをして楽しんでいましたが、さすがに高校生と中学生になったのでそれはありませんでしたが、おばあちゃんと孫は楽しそうにトランプを楽しんでいました

Photo_7


母たちがとても喜んでいたので良かったです

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ボストンバッグ♪

ボストンバッグが出来ました

Photo


26×36cmの大きさで、たくさん物が入ります。

オーダーしてくださった方は、習い事に使われるそうです。

こちらのボストンバッグで今年のオーダー品は終わりました

これからは大掃除、クリスマス、娘の誕生日、お正月の準備と忙しくなりそうですが、空いた時間でハンドメイドもちょこっとできたらいいなと思っています                   

 

Photo_2


来年、娘のバレエの発表会があるのですが、練習の為の衣装を家に持って帰ってきました。

本番の衣装ではありませんが、とっても可愛いのでパチリ

私も着てみたい~と言う衝動にかられますが、むっちりした私には無理・・・

「かわいいな~」って眺めています。                                  

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

久しぶりに出してみました♪

Photo
久しぶりにテレビで『トリビアの泉』をやっているので、おもちゃ箱から出してきました

東京土産に夫が息子に買ってきたものです。

「へぇ~へぇ~へぇ~」ってちゃんと言います

テレビ見ながら「へぇ~へぇ~」やってます                              

 

こちらは美味しいもの

Photo_2


『DONQ』のパンです。

いろんな顔があったけど、つい不細工ちゃんを手に取ってしまいます。

愛嬌のある顔だわ~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット2♪

ランチョンマットの5枚セットを作りました

Photo


先染めの生地を使っています。

Photo_2『ある日の晩ご飯』

こんな和食に合うかな?                                          

 

今日、信号待ちで制服を着た二人の女子高生を見ていたんです。

右側の子のハイソックスが片方ずれていたので、「だらしないな~」っておばちゃんは思ったわけ

でも、よ~く見てみたら片方はハイソックスもう片方は短いソックスだったのでビツクリ

「朝急いでて間違えたのかも?」と、ちょっとかわいそうなんて思ったりして。(そんな事あるはずないですよね

そして、今度は左の子を見たんです。

そしたら、同じように片方はハイソックス、もう片方は短いソックスだったので、これはもしかして今の流行なのかと。。。

私が遅れてるのかしら?

若い人の感覚におばちゃんはついていけません

そういえば私も高校の時『シミチョロスカート』(すそからレースが出てるスカートをそう呼んでいたのです。同じ年代の方しかわかんないだろな~)をはいていて、バスの中でおばさんに「シミーズが見えとるよ」って言われたなあ~と遠い昔の事を思い出しました

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ランチョンマット♪

今月は掃除もしたいので、オーダーの製作は来年にさせて頂こうと思っていたのですが。。。

やっぱり気になるので仕上げる事にしました

Photo_17

Photo_2


パッチワークしたような生地で右左にサクランボとイチゴが描かれてあり1メートルで3枚ずつ取れました。

余った分はコースターにしたいと思います 

後は、渋い生地のランチョンマットとボストンバッグです。

頑張ろ~                                                  

 

 

今日は寒いですね~

こちらでも雪がチラチラしていました

庭に出ると、こんなに寒いのにイチゴの花が咲いていました。

ビオラもたくさん花をつけています

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

レッスンバッグ&シューズ袋♪

何年ぶりでしょう?

レッスンバッグ&シューズ袋を作りました

Photo

シューズ袋は大きめなので小学生でも大丈夫だと思います。

レッスンバッグを初めて作ったのは、娘が幼稚園に入るとき。。。

頑張ってキティちゃんのアップリケをしたな~

捨てられなくて今も大事に置いてあります。        

『あさイチ』で言ってたけど、最近、朝ドラの影響もあって「ミシンブーム」なんだそうです。

ミシンの売れ行きも良く、直しに出す人も多いらしい。

それに「ミシンカフェ」なんて言うのも出来てるらしいです  

すごいなぁ~

でも私の中では、娘のレッスンバッグを作った頃からず~と「ミシンブーム」が十数年続いてますわ

我ながらすごい事です                                     

 

昨日のおやつは~

Photo_2

『アイエルロール』のプリン


とろ~りプリン、美味しかったです

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

タック入りバッグ♪

タックの入ったバッグを作りました

Photo

ぷっくりとして可愛い感じになりました                                 

 

部屋の掃除を少しずつですが始めました。

フリマ用のボックスも借りたので、使わない物は「かってぼっくす」に持って行ってます。

どなたかのお役に立つといいな~

そして私はこちらを「かってぼっくす」で買い物してきました

Photo_2


はぎれセットやファスナー、ティンカーベルの封筒、ペコちゃんグッズなど。。。

安く買えて良いですよ~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

キーフック♪

キーフックを作りました

Photo


額はペイントしてフックを夫に付けてもらいました。

アップリケをしたものにキルト芯を貼っているのでぷっくりとしています。

昨日偶然私の作ったポーチを持たれた方をスーパーでお見かけしました

財布がわりに使っておられるようでした。

びっくりして何ども見返しましたが、さすがにお声を掛けることはできませんでした

でもでも、とっても嬉しかったです                                  

 

昨晩は、皆既月食ということで子供たちと一緒に久しぶりに空を見上げてみました。

幻想的で素敵でした。

回りの星もとってもきれいに見えました

みなさんも見られましたか?

Photo_2


写真を撮ってみたけど、私のデジカメではこれが精一杯でした                

 

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

当たりました♪

アレルギー対応スイーツのおやつセットが当たりました

Photo

材料に卵・小麦粉・乳製品が入っていなくて、代わりに米粉や豆乳が使われています。

おやつにいただきま~す

そしてもうひとつ。。。

はずれたと思っていたジュニアカープに繰り上げ当選しました

息子っちは来年も野球観戦にたくさん行けそうです                                

 

Photo_2


ミニトートバッグを作りました

リバーシブルになっています。

ひっくり返すと。。。

Photo_3


前の記事のタグをつけてみました。

あら~、ちょっと歪んでるわ~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

コインケース♪

以前、「何かに使って」と隣のボックスの方から頂いたタグ

Photo

こちらを使ってコインケースを作ってみました

Photo_3


工夫していろいろな物に使ってみたいと思います                         

 

今日は、寒いですね。雪でも降るのでしょうか

我が家のペコちゃん

Photo_4寒そうです。。。

冬バージョンの洋服してあげましょう~

Photo_6


暖かくなったかな?

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

プレゼント付き小物入れ♪

小物入れを作りました

Photo


中のプレゼントは。。。

Photo_2


ランチセット

いろいろ詰め合わせています。

お友達へのプレゼント、クリスマス会のプレゼント交換などにいかがでしょうか?           

 

手芸の本を買いに行ったのだけど、お目当ての本はまだ店頭に並んでいなくて。。。

つい別のこちらの本を買ってしまいました 

Photo_3


リバティプリントのポーチ、カレンダー

どちらもステキです

本誌の方もしっかり読んで、おしゃれになりましょ                              

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

クリスマスの準備♪

昨日、私がソフバの大会から帰ると、ゴールドクレストにイルミネーションがありました。

Photo_6


夫と息子が毎年飾ってくれます

このゴールドクレスト、大きくなりすぎて切るかどうか検討中。

今年が見納めになるかもしれないな~                                

部屋の中の飾りは私が担当ですが、こちらもだんだんと数が減ってきました。

Photo_2Photo_3


他にもあと数点ありますが、だいぶ前に作ったものばかりです

そして↓は、私がトールペイントをしていた時に隣で娘が描いたもの。

これももう7,8年前のものじゃないかな?

Photo_4


よく見ると、雪だるまに足がある~(#^.^#)

可愛いです                                                 

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

岡ひろみ鍋♪

先日作った『お蝶夫人鍋』が美味しかったので、昨日はこちらを。。。

Photo『岡ひろみのメラメラトマト鍋』

Photo_2


ピリ辛と書いてあったけど、辛いのが苦手な私には結構辛かった。

でも、あと引く美味しさ

締めにごはんとチーズを入れたらみんなきれいに食べました。                   

今日は、これからソフトバレーの大会に行ってきます

岡ひろみのようにメラメラと燃えてきます(笑)

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

バッグをカイロケースに♪

雑誌の付録だったバッグ。。。

Photo

こちらをカイロケースにリメイクしてみました。

Photo_2


後ろはマジックテープをつけています。

Photo_3

クマさんのつもりだったんだけど、子供たちに「コアラ?」って言われてしまいました

ホントだ~、コアラに見えますね・・・ 

動物の顔、やっぱり苦手です                                 

 

昨日アップしたボストンバッグ、納品してすぐにお買い上げいただきました

お客さんにお会いすると、嬉しいと同時にちょっぴり恥ずかしい気持ちになります。

お客さんの中で作った人をイメージされていたりするのかな~って。

自意識過剰かな?

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ミニボストン♪

Photo


ミニボストンバッグを作りました

小さくなったハギレをパッチワークして中心にもってきました。

ランチバッグにされてもいいかも。                                    

 

今日は、「かってぼっくす」に納品に行ってきます

包みボタンシリーズ?などを持っていくので、呉中通りにお越しの際にのぞいて頂けると嬉しいです                                                    

広島ブログ ←いつも、ありがとうござますm(_ _)m

| | コメント (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »