« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

お疲れ様でした

今日で、70年余りに渡り走っていた呉市営バスがなくなり、明日から広電バスが走る事になりました

高校時代は毎日、呉市営バスに乗って学校に通っていました。

今は娘が高校に行くのに利用しています。

最近になっては私もパートに行くのに利用していました。

懐かしい運転手さんにお会いでき、「お疲れ様」と声を掛けて頂いたりして。。。

呉市営バスと言えば、スカイブルーのラインの車体ですが、こんなバスもあったんですよ。

Photo『くれたん』

こちらのバスにも、もう乗れないのかな~?

さみしいな~

70年間、本当にお疲れ様でした。                                    

 

そしてもうひとつ。

今日は、3年間単身赴任をしていた夫のアパートを引き払ってきました

Photo_2

すっかり何も無くなった部屋をパチリ

ここで、夫は一人頑張ってきたんだね。

しばらくは、家から仕事に行けるとのこと。

美味しいご飯を作って迎えないとね。

3年間、お疲れさまでした

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

キットの巾着♪

ハンドメイド雑誌で頂いたキットの巾着を作りました

Photo

丸底の巾着って始めてかも。

ギャザーを寄せるのが苦手ですが、頑張ってみました。

プレゼントのキットだと自分ではなかなか作らない物に挑戦できて勉強になりますね    

 

呉市立美術館で行われる『ミロ展』のチケットが当たりました

Photo_2

こちらは、美術館巡りが趣味の夫と行くことになるでしょう

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

キッチン小物♪

Photo

イチゴ柄の生地で、鍋つかみとカトラリーケースを作りました

キッチンが明るくなるような春らしい小物ができました                       

 

夫がよく飲んでいるこちらが当たりました

Photo_2

喜ぶだろうな~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ロールケーキ♪

ゆめタウン呉に「不二家」のケーキが並ぶようになって、はじめてお店に行ってみました

そして食べてみたかったこちらを~

Photo
ミルキークリームのロールケーキ

包みがミルキーみたいでかわいい~

クリームがたっぷりで甘くて美味しかったです

Photo_2

ケーキを入れた箱もとってもかわいいです

Photo_3

なので、切り取って「しおり」にしてみました

Photo_5

ロールケーキはイチゴの入ってるものもあったので、今度はそちらを食べてみたいな~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

イチゴ~♪

Photo

イチゴ柄の生地でポーチを作りました

以前買っていた編み編みイチゴもつけました。

ちょっと派手になっちゃったけど、春らしいポーチになったんじゃないかと。。。

お揃いでこちらもいかがでしょうか?

Photo_2

ポケットティッシュカバーです

イチゴ柄って何か愛らしいですよね。

私がよく買う生地では小花、バラについで3位に入るんじゃないかしら?

もちろん食べられるイチゴもだ~い好きです

Photo_3

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

エコバッグ♪

オーダーの大きめバッグ3点を作りました

Photo

大きさと形はお客様からご指定がありました。

生地はお任せでしたが、そうなるとどうしても自分の好きな感じに。。。

気に入って頂けるといいな~

こちらのバッグで、オーダーは一旦お休みを頂くことにしました。

パートを始めたことでハンドメイドする時間が前より少なくなっていて、お待ち頂くようになり・・・すみません

ワゴンの方には少しずつでも納品していこうと思いますので、変わらずよろしくお願いします                                                        

 

今日は、19回目の結婚記念日です

口けんかをすることもありますが(一方的に私から)、子供たちに恵まれ幸せに過ごす事が出来ている事に感謝です。

ありがとう

これからは、お互い歳もとってきたので体に気をつけて、二人のお出かけも楽しみましょうね。

 

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

久しぶりのファミレス♪

昨日は、主人の実家のお墓参りに行きました

お彼岸のお参りには、いつもおはぎを持って行くのが習慣になり、みんなでおしゃべりしながら食べるのを楽しみにしています。

そして、おばあちゃんの家での楽しみは普段家ではしないボードゲームやトランプをすること。

Ca3j0082_2

昨日も、七並べ、51、ばば抜きなどいろいろしました

中でも楽しかったのが、スピード

娘と私のバトルは激しかったよ~

大笑いでトランプ遊びをしてるみんなを見て、ご先祖さん達は安心されてるんじゃないかしら?                                                      

 

そして、帰りには娘の希望で久しぶりにファミレスに行きました

Ca3j0083_3

私が食べたのは、3種のチーズのハンバーグ。

ハンバーグを切ると、とろ~りチーズが出てきました。

お値段もお安いし美味しかったけど、夫は「うちのハンバーグの方が美味しい」って。。。

よしよし。

単純な私は、そう言われるだけで料理頑張ちゃおうと思うのでした~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

しあわせのパン♪

今日は、主人と一緒に「夫婦50割引」で『しあわせのパン』を観に行きました

予告を見た時から、ずっと観たかったのですが、広島では公開が遅かったみたいですね。

公開されている「シネツイン本通り」に行ったのは20年ぶりくらいじゃないかしら?

なんだかとっても懐かしかったです

Photo


今日の中国新聞にも載ってましたね。

原田知世さんの空気感っていうのがとっても好きで、舞台も北海道のカフェのお話っていうので私の好きな物がたくさん

夫も「癒されに行こう」って誘ってくれました。

癒されすぎちゃって夫は、途中でウトウトしてましたが・・・

水縞くん(大泉洋さん)が作るパンとりえさん(原田知世さん)が入れるコーヒーと料理が美味しそうで。。。

記者の人も書いてたけど、私もお腹がグーグー鳴り出して隣の席の若い女の子に聞こえないかとハラハラしました

あ~、美味しいパンが食べたくなったよ~

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

息子っち♪

中1の息子

欲しかったこちらをゲットできて、気分上々

Ds『3DS』

カラーは大好きな赤

一緒に買ったカセットは「イナズマイレブン」

息子の周りではこちらのアニメが流行っているらしく、キャラクターや攻撃などに詳しいよう。

「イナズマイレブンのクイズ番組があったら誰にも負けん」って、その労力を勉強の方に回して~と母は思うのでした

そして息子っち、花粉症になったのかここ何日か鼻水ズルズル・・・

鼻をかみすぎて鼻のまわりがカッサカサになってます。

「鼻水が止まら~ん」ってとうとう大きなボックスティッシュを学校に持参しました

机の上に出して、授業中にかんでるのかしら?

クラスの皆さん、息子が御迷惑おかけしま~す

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ホワイトデー♪

夫と息子からバレンタインのお返しをもらいました

Photo

開けてみると~

Photo_2

娘の好きなマシュマロと私にはやっぱりのペコちゃん

ありがとね~                                                 

 

今日は、特定健康診査に行ってきました

身長、体重、胴回り、血圧を測り、血液検査、尿検査などしました。

身長、体重、胴回りは去年と変わらず。

血圧も良かったです。

血液検査の為に朝ごはんを食べてなかったので、おなかが空いて空いて・・・

尿検査で「少し脱水症状があるように出てますが、朝ご飯食べてないからでしょうね」って先生に笑われてしまいました~

ちょっと食べなかったら、体に表れる私って・・・

如何なものでしょうか?

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

かわいいハサミ♪

愛用の糸切りハサミが・・・

Photo

こんなになってしまいました・・・                                     

 

そんな時、納品に行った「かってぼっくす」で、かわいいハサミを見つけました

Photo_2

デコ作家のNさんの作品です。

キラキラが素敵~

ハサミも良く切れるので、糸もばっちりでした

新しいハサミで、テンション上げてオーダーの袋作ろう~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

トートバッグ2種♪

息子が塾に持って行くバッグ

お店で買ったものですが、丈夫でいっぱい物が入ってとってもいいので。。。

Photo

同じデザインでひとまわり小さいものを作ってみました

Photo_2

ぷっくりして可愛くできました

そして、定番のトートバッグも作りました

Photo_3

こちらはお弁当を入れるサブバッグにいいかもです

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

サクラ色♪

今週はまた寒くなるようですが、陽がさすと春だなと感じますね

ホワイトデーが近くなってきたので、息子とお返しの物を選びに行ってきました

目に入るのはピンクの包み

Photo_2

喜んでもらえるといいね                                          

そして、帰りには大好きなドーナツを~

Photo_3

春らしいサクラ色のドーナツ。

美味しかった~

ピンク色って若いときは避けていた色でしたが、最近は好んで選ぶようになっています。

年をとったって事かな~

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

たまには~♪

ブログ名に「ダイニングテーブル」と付いているので、美味しい料理が並んでるのかな?って見て頂いてる方もいらっしゃるんじゃないかと。。。

でも私、料理は得意ではありません

けど、たまにはね~

Photo_3


豆腐ハンバーグにたっぷりお野菜                                   

 

実家の近所のおじさんに新鮮な水菜をたくさんもらいました。

Photo_4


昨日はキャベツと混ぜてそのままサラダで食べました。

シャキシャキして美味しかった~

他にも、いろいろな料理に使ってみたいと思います

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

春色ランチョンマット3♪

オーダーのランチョンマットとコースター(5枚組)を作りました

Photo


四角の布をまっすぐに縫うだけなんだけど、これがなかなか難しいです            

 

最近、おやつの記事が多いような。。。

そして、今日も~

Photo_2

『パン屋さんが作ったエクレア』っていう名前のパンです

こちらのパン屋さん、オリジナルキャラクターもかわいいのです

Photo_3

最近美味しいおやつの食べ過ぎか、痩せっぽちだった娘が少しお肉がついてきたようで、

「足首がぶっとくなってトゥシューズの紐が短こ~なってきた」って言ってきた。

そしてその後に続けた言葉が・・・「母さんみたいな足になったら嫌じゃ~」って

うん、確かに・・・


                        

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

春色ランチョンマット2♪

オーダーのランチョンマットとコースター(5枚組)を作りました

Photo


ちょっと白っぽすぎたかな?

Photo_2

生地はこんな感じです。

あと一組違う生地で作って選んで頂こうと思います                         

 

こちらは~

Photo_3

ペコちゃんのキルティングの布

ついつい買ってしまいました

かわいい~

ソフバのシューズ入れでも作ろうかな~

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

春色ランチョンマット♪

オーダーのランチョンマットとコースター(5枚セット)を作りました

Photo


パッチワークになっている明るい生地で春らしいです                       

 

お馴染みの『メロンパン』さんのパンを、呉そごうで買いました

Photo_2

左下のあんぱんは、計りで測ってみると。。。

300gもありました

さすがの私も、一人で食べるのは無理なので、子供たちと分けて食べましたよ

ちなみにメロンパンは250gで、こちらもボリューミーです。

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

バレーボール観戦に行ってきました♪

今日は、ソフバのメンバーの4人で『V.プレミアリーグ男子 呉大会』に行ってきました

Photo


テレビで見ていた選手の姿に、ミーハーな私達は大興奮

JTサンダース対パナソニックパンサーズとの試合はフルセットまでもつれ込む大接戦で凄かったです。

男子の打球って早くて強くてすごい迫力

かっこ良かった~

堺ブレイザースの応援団長にも笑わせられて、とっても楽しかったです

それから、開場の時にもらったスクラッチカードで私。。。

Photo_2


なんと、全日本でも活躍していたJTの八子大輔選手のサイン色紙が当たりました~

若くてかっこいい八子選手。

これからも応援しま~す

今日は、ホント楽しかったな~

呉でまた大会があったら応援に行きたいです                                      

広島ブログ ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0)

ひなまつり♪

今日は、ひなまつり

娘が小さい頃は、家でひなまつりパーティをしていましたが、この何年かはちょうど試験中でなかなかそういう訳にもいきません

それでも、女の子のお祭りを楽しみたいのでケーキを買い、夕飯は手巻ずしを食べました

Photo『ロアジス』のケーキ

とっても、美味しかった~                                         

こんなのも見つけました

Photo_2『チロルチョコ』

包みはこんなでした↓

Photo_3かわいい~

チョコも菱餅のように3層になってました。

広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっぱり楽しい♪

久しぶりにソフトバレーボールをしてきました

今日は、練習試合でした。

先週は練習と予定していた大会にも出られなくて残念だったんだけど、今日は思いっきりプレーしてきました。

最後は張り切りすぎて足がつりそうになりましたが~

やっぱりソフトバレーは楽しいです                                  

 

昨日、手作りのお菓子をパート先の若い男性社員さんに頂きました~

Photo


お菓子作りが趣味っていう男性に、これまで会った事がなかったので、なんだか感動でした。

そしてその時食べられていたお弁当も自分で作ってきたとのこと。

すごいな~と感心しました

帰って、子供たちと一緒に頂きました。

お味はもちろん、とっても美味しかったです

広島ブログ←いつも、ありがとうございます m(_ _)m

| | コメント (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »