御手洗に行きました♪
5月5日は、夫と御手洗に行ってきました
去年、映画の『ももへの手紙』を観に行ってから、訪れたいと思っていた所です。
橋を4つ渡り、着いたのは大崎下島です。
着いてすぐ、お昼にしました。
限定30食のあなご飯~
そして、いよいよ御手洗の町の散策へ。
観光案内でもらったマップを見ながら歩きました。
ちょっと寄り道してみようと上って行った先には・・・
その先には、こんな景色がありました。
「歴史の見える丘公園」
四国まではっきり見えました。
遊歩道を降りて、やっとマップに沿って歩きだすと、そこには、タイムスリップしたかのような街並みがありました。
「満舟寺」「天満宮」「若胡子屋跡」「「旧越智医院」「松浦時計店」「乙女座跡」など回りました。
どこを切り取っても素敵です。
そして落ち着く
『ももへの手紙』のシーンで描かれた町が御手洗にたくさんありました。
また、映画をゆっくり観てみたいなと思いました
次の記事では、御手洗に訪れたら絶対に行きたいと思っていたカフェのことを書きたいと思います。
また、覘いていただけると嬉しいです
広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m
| 固定リンク
コメント