« いろいろ作ってました♪ | トップページ | 福岡2日目♪ »

福岡に行ってきました♪

土日で夫と福岡に行ってきました

日曜のよさこい祭りに参加する娘っこの追っかけの為でしたが、土曜から福岡入りしました。

最初に行ったのは、平尾台。

Dscf8688

なんだか秋吉台のよう。
それ以上の景色でした。

天然記念物の千佛鍾乳洞では、「途中で水があるところを歩くので、入り口でサンダルに履き替えて、膝までズボンを上げて行ってください」と案内がありましたが、想像以上の水の深さと冷たさににビックリ
鍾乳洞の壁にも何回もぶつかり。。。
探検隊になった気分。
きっと、滑って水に浸かってしまう人もいるのでしょう。更衣室もありました。
Dscf8690

平尾台自然の里で、ゆっくりした後は、田川市に向かいました

田川市では、ちょうど、「川渡り神幸祭」が行われていました。

Dscf8695

お神輿を担いだその町の男衆が川に入り、大きな声を出して、神輿を揺らします。
大迫力でした

こんなお祭りが、地域であるのがうらやましかったです。

そして、次は、夜景を見に皿倉山へ

ケーブルカーとスロープカーに乗って、山の頂上に。

暗くなるまで、時間があったので、「恋人の聖地」に。

Dscf8694

恋人の聖地で写真を撮るおじさんとおばさんは(上の写真は、本当の恋人お二人)、こっけいだったでしょうね

レストランで焼きカレーを食べていたら、暗くなってきました。

Dscf8689

新日本3大夜景の一つに選定された夜景

とっても、綺麗でした。

修学旅行のような盛りだくさんのスケジュールをこなし、この後は、黒崎のホテルに向かいました 

続きは、次の記事で~

 



広島ブログ←いつも、ありがとうございますm(_ _)m

|

« いろいろ作ってました♪ | トップページ | 福岡2日目♪ »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いろいろ作ってました♪ | トップページ | 福岡2日目♪ »