2019年11月
アニマルシェ
ご縁をいただき、『ハンドメイド・雑貨 Mimy』さんの店内で行われるイベント「アニマルシェ」(11月27日~12月29日)に出品させていただくことになりました🎵
先日、納品したものです。
(Mimyさんのインスタグラムに素敵に載せていただいているので、画像をお借りしました。)
トートバッグと斜め掛けバッグ
ファスナー付きA4トートバッグ
大きめトートバッグ
子ども用お弁当袋
保険証入れとペンケース
ミニポーチ
ポーチとパスケース
私は、布物ですが、他にもいろんなジャンルの可愛い生き物モチーフの雑貨が並ぶそうです。
(詳しくは、Mimyさんのインスタグラムで)
「アニマルシェ」は明日(27日)から、今日(26日)はMimyさんはお休みです。
よろしく、お願いします。
いつも、ありがとうございます
おめでとうございます
昨日、息子っちの同級生が、すばらしい快挙を成し遂げられました✨
おめでとうございます。
小さい時からコツコツと真面目に頑張ってこられたことが実られて、本当によかったなあと思います。
息子っちが帰省していた時、同級生で集まるので誘ったけど海外に行かれていたらしく会えなかったと言ってて。
一緒に過ごしてきた友達が、すごい事を成し遂げられていることを、とても誇らしく思っているのと同時に、寂しさもあるのかなあと思います。
息子っちも、レベルが違うといえども、今月初めから頑張っています。
ふだん自由人の息子っち🎽
親は、大丈夫かと、いろいろ心配しますが、同級生の頑張りを見て、自分もやるぞっと思って頑張って欲しいなと思います。
おめでとうございます。
今後の、ご活躍も楽しみにしています。
いつも、ありがとうございます
1mチャレンジ2
1mのカワウソの生地で、どれだけ作れるかの挑戦。
1つ目は、昨日の大きめトートバッグ。
そして、2つ目は、よく作るファスナー付きA4トートバッグ。
そして、3つ目は子ども用のお弁当袋。
まだ、何点かできそう。
次に続きます。
よかったら、お付き合いください。
やっぱり、今日はこちらの話題に。
嵐のニノの結婚。
嵐大好きの娘っこからLINE。
「ニノちゃあああん。おーまいが!」「結婚してしまったよ」
ファンクラブ向けのサイトで報告があったと嘆き。
嵐のそれもニノ担の娘っこ。
「なんで今」「辛いよー」とそれからしばらくLINEを送ってきました。
今は、ショック過ぎるようですが、きっと「おめでとう」と言える時がくるからね。
いつも、ありがとうございます
雑貨屋さんめぐり
昨日は、友達と雑貨屋めぐりをしてきました🚙
まず、気になっていたカフェでランチをしました。
『ハコカフェ』さん
コンテナハウスが素敵です。
友達はクロワッサンサンド、私はチャイカレーをいただきました。
お店には、端材を使った小物なども置いてありました。
次に、熊野町にできたハンドメイド・雑貨『Mimy』さんへ
(写真を撮り忘れたので、画像をお借りしました。)
全国から集まった作家さんのいろんなジャンルの作品がありました。
可愛い雑貨もたくさんありました。
私は、こちらの玄関マットを。
店長さんといろいろなお話をさせていただきました。
そして、もう一つ。
同じ熊野町にある『暮らし&生活雑貨 DEKI*NIWA』さんへ🚙
こちらのお店も、とっても素敵。
雑貨やお取り寄せの美味しい物がありました。
おしゃれな空間でコーヒーをいただきました。
こちらでは、安佐南区にある『ラ・アンジェ』さんのドーナツとマスキングテープを。
雑貨屋さんめぐり、とても楽しく、友達ともゆっくり話ができました。
いつも、ありがとうございます
三次に行ってきました
昨日は、夫と三次に行ってきました🚙
紅葉を見に。
と思いましたが、まだ早かったようです。
尾関山公園
もみじのトンネルもまだ青かったのですが、紅葉が進んだら素晴らしいだろうなと思いました。
次は、みよし風土記の丘で行われている特別企画展『守屋壽コレクションの精華』に行きました🚙
古地図を展示してありました。
つい、世界地図では日本や日本地図では広島を探しています。
夫は、ゆっくり時間を掛けて見ていたので、私は、ギャラリーで行われている『二人のパッチワーク展』へ。
写真OKだったので、撮らせていただきました。
いつか、私も古布を使えるようになりたいな。
三次から帰りに遅いランチをしました。
そちらは次回の記事で。
いつも、ありがとうございます
最近のコメント