« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

不二家の日(2月28日)

母が化粧品を買いに行きたいというのでショッピングセンターに。

 

ネットを見ていて気になっていた『不二家の日』に2000円購入するともらえるエコバッグ。

お店の前を通ったらカウンターにエコバッグが籠に盛ってあったので、まだ大丈夫かなと思って、先に化粧品売り場に。

不二家にもどると「あと3つになりました」と店員さん。

大急ぎでお饅頭やケーキを選んで、ギリギリでゲットしました。

Img_e6964

Img_e6965

可愛い!

大きいので荷物がたくさん入りそう。

Img_e6961

Img_e6965_20220228152801  

大事に使いたいと思います。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

春色巾着

定番の巾着を春色で作りました。

Img_e6941 

両面ともパッチワークしています。

 

最近お気に入りののど飴

Img_6938

食べやすく可愛いイラストといたわりの言葉が書いてあるのが良いです。

Img_6939

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

お年玉年賀ハガキ

やっと、郵便局に行って当選ハガキを交換してきました。

Img_e6933

夫は6枚、娘っこが1枚、3等の切手シートが当たっていました。

今年は多かったです。

書き損じハガキも1枚5円で切手やハガキ、往復ハガキに交換してもらいました。

Img_6936

有難いことです。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

もうすぐ春?

土曜日、雪の降る中我が家の庭にやって来た鳥。

Img_e6913 

なんていう鳥だろう?

ここには写ってませんが、昨日もつがいでやってきました。

鳥も寒そうです。

土曜日、夫のワクチン接種もあって町に下りないと行けなかったのだけど、雪がけっこう降っていて・・・

だけど、山を下りると雨でした。

帰りも町は雨だったのに、山道を上がりトンネルを抜けるとそこは雪でした 笑

来週は暖かくなると天気予報で言ってたけど、本当かな?

早く暖かくなって欲しいなあ。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

ふるさと納税

夫が年末にしたふるさと納税の返礼品が届いています。

Img_e6857

Img_e6858

ハンバーグ20個に牛肉600グラム。

二人暮らしには多い量です。

お肉は娘っこや息子っちが帰った時に、すき焼きにするかな~

確定申告も忘れずにしないと。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

リバティ

一昨日、久しぶりに手芸店に行くと、リバティのコーナーができていて。

やっぱり欲しくなって50㎝だけ購入。

Img_e6864

コットンで使いやすそう。

帰りに「○○さん、リバティ、また入ってきますよ」と店長さん。

また買っちゃいそうです。

 

同じ13日、ぎりぎりでチョコレートを。

Img_e6896

母、夫、息子っちと娘っこにも。

チョコ売り場に行ってみると、ほとんど売れきれ。

ガランとした棚の中から選んで買いました。

義理チョコ離れをニュースで見ましたが、自分用や私のように家族に買われたのかな?

夫は職場で2つもらって帰ってきて嬉しそうだったし、バレンタインのイベントは残っていて欲しいな。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

北京オリンピック

なかなか外に出かけることもできないので、今回のオリンピックはテレビでたくさん観戦しています。

昨日のカーリングの逆転勝利に、藤沢選手のファンの夫は声をあげて喜んでいました。

Img_e6863

(似顔絵は昨年末に行った美術館でお会いした鐘築等さんの絵葉書で、夫が選んだもの)

「俺の五月がやったで」って、還暦のおじさんが言ってます 笑

そんな私も「鍵山くん、可愛い~」とか言ってますが 笑

残念な判定が出た高梨選手を小林陵侑選手がハグしてる姿にキュンとしたり、平野歩夢選手が落ち着いたコメントしててすごいな~とか。

いろんな気持ちになります。

スキーもスケートも全くできない私からしたらどの競技も人間技ではありません。

まだまだ続くオリンピック。

テレビの前でいっぱい応援しようと思ってます。

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

届きました

食パンの袋についている点数を集めてもらうエコバッグが届きました。

Img_e6851

折りたたんで収納できます。

Img_e6852

大きさも丁度良く、色もミッフィーちゃんも可愛いです。

期間中に点数を集めるのが結構大変で、母にも娘っこにも集めてもらってました。

さて、誰の手に渡るでしょう。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

オーブンで焼き芋

小さめのサツマイモを買ったので、オーブンで焼き芋を作ってみました。

Img_e6839

なかなか上手くできました。

寒い時には、ホクホク焼き芋があったまります。

 

夫の母校の円形校舎が解体されるかもしれないと、今日の新聞で知りました。

全国でも20ヵ所しか残っていない希少な校舎らしい。

Img_e6847 

墓参りの帰り道のこの景色も見れなくなるのかな。

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (3)

チョコレート入れちゃいました

スーパーで見つけたランチパック。

Img_e6836 

チョコレートクリームと思って買ったんだけど、

ペコちゃんのチョコがそのまま。。。

Img_e6837

ポコちゃんも。。。

Img_e6838

ポイップクリームの中から出てきました。

噂では聞いてたけど、まさかこんな形で。

う~ん、話題にはなりそうだけど、別々に食べたいかな。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

持ち手つきポーチ

持ち手つきポーチを作りました。

Img_e6809

今でしたら携帯用の消毒液やiPhoneminiが入るかな?

バッグに引っ掛けておけば、さっと出せそうです。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

半額で

ここ最近、値上げのニュースをよく見ます。

ガソリンもだけど、食料品も。

 

半年に一度楽しみにしている贈答品のセール。

先月も大手スーパーや電気店やっていたので購入。

Img_e6803

半額でいつも買うものとは違うちょっとお高いものが半額で買えるので嬉しいです。

ただ、この冬セール前に定価で買った贈答用にした佃煮が半額になっていて・・・

まあ、自分でも食べてみたくてそれも購入したのですが。

次のお中元のセールも楽しみです。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

ポーチ

定番の14㎝のファスナーのポーチです。

Img_e6802

D缶をつけているので今でしたら携帯用の消毒液を入れてバッグに引っ掛けてもよいかと思います。

 

今朝は寒かった。

今週はまた寒くなりそう。

暖かくして体調に気をつけよう。

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »