2022年4月
ドライフラワー
いただいた花でドライフラワーを作ってみました。
と言っても、室内物干しに干していただけですが・・・
悪くならないうちに干したので、色はきれいなままです。
なぜか一人暮らしの息子っちの部屋はドライフラワーがあちこちに。
(風水ではあんまり良くないって聞いたけど)
オシャレに暮らしたいという息子っちは、家具にもこだわりスッキリと物がない部屋にしていました(あくまでも去年の春までは)
今はどうなっていることやらですが。
娘っこは、あんまり興味がないようで。
この度の引越しで要らないものは処分するように言って家具の配置なども私の思うまま。
他のことは、全く逆で、息子っちは全然気にしない性格で、娘っこは完璧にしてないと不安になるタイプなのになあ。
この土日も、娘っこの部屋を整えに行く予定。
けど、午前中に行った3回目のワクチンの副反応しだい。
なんともないといいなあ。
いつも、ありがとうございます
かわいい1年生
ここら辺の学校は、昨日が入学式でした。
今日買い物の帰り、おばあちゃんらしき人や、若いお母さんが道に出て来られていて。
どうしたのかな?と思っていたら、
そこに、1列に並んだピカピッカの1年生が緑のおじさんたちに守られながら下校してきました。
ああ、それで。
帰って来るのを今か今かとお家の前で待っておられたんだな。
娘っこの時も心配したな~
1年生にはきつ~い2キロの距離。(最後には心臓破りの坂道もあり)
重たいランドセルを背負て無事に辿り着くかと。
まあ、それがあったからか、少々の距離なら歩くのは大丈夫になりました。
チューリップが咲きました。
新1年生のように並んでいます。
いつも、ありがとうございます
デビュー
これまで、勧めてもらっても、SNSは苦手だし、ちょっと怖いしと思ってやっていなかったメルカリを登録しました。
最初にもらえるポイントでまずは、買い物。
二人の方から、カットクロスのセットを購入しました。
(花柄ばかりになってしまいます 笑)
対応が早く、1~2日で届きました。
今日は、タグのセットも届く予定です。
出品者の方とのコメントのやりとりも楽しく、配送方法は匿名のものを選びました。
そして、今度は、出品です。
知り合いの人から少しレクチャーしてもらっていたので、思っていたより簡単に出品できました。
ハンドメイドの布小物を8点出品して、昨日ポーチが一つ売れました。
そして、いざ発送。
コンビニから送ることにしたんだけど、ドキドキ・・・
若い店員さんが丁寧に教えてくださったので、なんとかなりました。
購入していただいた方に気に入ってもらえるといいな。
ちょっと大変だなと思ったのは、出店時に書く説明文かな。
写真を何枚か撮って、寸法を測って、細かい説明もあった方がいいかなとなると長文になってしまい。
慣れると簡単にできるようになるかな?
お客さんと会える対面型のイベントも楽しいので、両方、上手くできたらいいなと思ってます。
もし、メルカリで偶然見つけられた時は、よろしくお願いします。
いつも、ありがとうございます
定年退職
バタバタしていて1週間ぶりの投稿になりました。
休んでいる間にもポチしていただき、ありがとうございます。
夫が昨日で定年を迎え退職しました。
たくさんのお花や贈り物、心のこもったお手紙をいただいて帰ってきました。
「良い38年間だったな」とビールを飲みながらしみじみしていました。
旅行好きの夫は、定年になったら外国旅行したり、日本中旅する寅さんのような生活をしてみたいと言っていたのですが、コロナがなかなか収まらない今は、それも叶わないので、続けて働くことにしました。
休みなく今日から違う職場に出勤しました。
娘っこも、転勤で今日から違う職場へ出勤です。
不安もいろいろあると思うけど、早く慣れて欲しいなと思っています。
私も、新年度ということで、新しいことに挑戦してみようと思っています。
こちらはまた後日記事に書きたいと思います。
夫さん、38年間お疲れ様。
この数日間で、たくさんの方に慕っていただいていたことが、よくわかりました。
また忙しい日々が続きますが、体に気をつけて、何年後かには希望の旅行三昧を実現させてください。
いつも、ありがとうございます
最近のコメント