« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

ラウンドバッグ

ラウンドバッグを作りました。

Img_e8949

久しぶりのバッグ。

作ってる最中、自分の着ているブラウスが左のバッグの生地にそっくりなことに気づいて笑いました((´∀`))ケラケラ

 

残りで何を作ろうかな?

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

ペンケース

ペンケースを作りました。

Img_e8868

メガネケースにもよい大きさです。

こちらの布も使い切りました。

 

毎年ヒマワリの種を蒔いて育てていたんだけど、今年はタイミングを逃して・・・

だけどやっぱり夏にヒマワリがないのが寂しくて。

遅くなったんだけど種を蒔きました。

Img_8878

昨日、双葉が出てました。

育つといいなあ。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

スマホポーチ

スマホポーチを作りました。

Img_e8866

いつもは蓋を無地にするんだけど、犬猫ちゃんがいっぱい見えるように蓋も同じ生地にしました。

 

Img_8847  

弱っていた夏椿。

数は少ないですがチラホラ咲き始めました。

白い花が涼し気です。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

父の日

娘っこから夫に

Img_e8843

お茶漬けが届きました。

Img_e8841

ありがとうが2つも。

息子っちは相変わらず・・・

「今日は父の日だよ」ってLINEするも既読もつかず。

まあ、いつもの事です 笑

 

Cskr47861

『コットンタイム7月号』の付録の定規で作れる巾着を歴代の付録布で。

丸くて小さくて可愛いです。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

イヤホンポーチ

イヤホンポーチを作りました。

Img_e8823 

タブにボールチェーンなどつけるとバッグに下げられます。

 

Img_8824  

見えにくいのですがスパティフィラムの花が咲きました。

観葉植物には適している環境なのか育ってます。

だけど、多肉は何度も失敗してて・・・

なにが悪いのかな~

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

ポーチ

ポケットティッシュが入るポーチを作りました。

Img_e8798

ファスナーポケットも作ったのでリップや印鑑など一緒に収められます。

 

残りの布でカードケースを作りました。

Img_e8813

こちらでこの布たちは一応終了。

 

フリマサイトをはじめてから、サイトでも生地や副資材を購入しています。

出番を待っている材料も気になりながら、今あるものを使い切りたいという気持ちもあって。

ちまちま作ってます。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

ランス美術館コレクション

昨日は、ひろしま美術館で行われている『風景画のはじまりコローから印象派へ』に行ってきました。

Img_8793

風景画の歴史をたどれる展示でした。

大人のカップル(夫はアベックと言っていた 笑)がデートするのに良いしっとりとした絵画が多かったです。

 

Ugdc4132 

定番のぺたんこポーチを作りました。

次は何を作ろうかな?

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

残りの布で

少し前、大きめのポーチを作った残りの生地でいろいろ作りました。

Img_e8772

この生地も残りわずがです。

 

昨日は、mie.23さんとお出かけ🚙

知り合いの出られているイベントにお邪魔して、ランチも。

Img_e8777

シャトレーゼで美味しいものもいろいろ買って。

帰りに久しぶりに『fabric*BLUE』さんにも寄らせていただき、

Img_e8783

素敵なカットクロスを💓

セットになってて助かります。

早く形にしたいな~

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

A4トートバッグ

A4サイズのトートバッグを作りました。

Dkcg1432

この花柄の生地好きだな♡

 

昨日、実家に行ってるときに届いた大きな封筒。

歯科医師会からの8020の(80歳で20本自分の歯があるという)表彰状と記念品でした。

「賞状なんてもらったの初めてかも」と母はとっても喜んでました。

3カ月に一度は定期健診に行っているのがいいのかな~(私もう4年くらい行ってないわ)

体も足が少し痛いくらいで元気!

これからも若々しくいて欲しいな。


 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

今季2回目の観戦

土曜日、今季2回目のマツダスタジアムへ⚾

Img_8739

残念ながら2対3で敗れてしまいました。

盛り上がった場面もあったんだけどなあ。

昨日も負けて3連敗と残念な結果でしたが、これからに期待ですね。

 

そして我が家でも熱い戦い。

Img_8744

私の腕痛で中断していた和室での夫との卓球🎽


負けず嫌いの私。

必死な夫。

畳が擦り切れそうです 笑

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

ゴミ箱

一人暮らしの娘っこにゴミ箱を作りました。

Img_e8694

と言っても、家にあった缶のごみ箱にカバーをしただけなんですが。

前回、お店にゴミ箱を一緒に買いに行ったんだけど、なかなか思うようなものが見つからず・・・

少し前に娘っこに作ったボックスティッシュカバーの生地で作ろうかと提案。

Poie2855

「いいかも」という返事だったので、こちらの生地で。

昨日画像を贈ったら「いい感じ、ありがとう」と返事があったので、明日持って行こうと思います。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

眼鏡ケース?

眼鏡ケースを作りました。

Qrxs1454

ミシンをするとき、もう何年も前から老眼鏡が離せません。

そして最近では出先で小さい字を見る時も使うようになりました。

ハードな眼鏡ケースだとバッグの中でかさばるので私はこのポーチを使っています。

ペンを2,3本入れるだけだからとペンケースにされる方もいらっしゃいます。

普段私はコンタクトをしています。

遠近両用の眼鏡をすればいいんだけど、眼鏡が全く似合わない・・・

今日もコンタクトの処方箋をもらいに眼科に行ってきます。

いつまでコンタクトするのかな~

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »