« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

つまみ細工の髪飾り

土曜日、息子っちの結婚式・披露宴でした💕

お友達で一緒にイベントにも参加しているmie.23さんにつまみ細工の髪飾りをいただいたので、早速使わせていただきました。

Img_e5221

列席者の方やスタッフの方に「可愛い~💕」とたくさん声を掛けていただきました。

ホント可愛いです💓💓💓

私もインスタグラムで見て一目ぼれしました。

 

他にも色違いや花の形が違うものがありました。

ぜひぜひイベントで手にとっていただきたいなと思います。

そのイベントのお知らせは次回の記事でしますね!

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

リバティ巾着バッグ

トーカイで購入したリバティで巾着バッグを作りました♪

Img_e5024

明るいブルーですが、大人っぽい柄で形も使いやすそう。

この生地ももう少し残っているので、また何か作りたいと思います。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

 

| | コメント (0)

海洋堂フィギュア展

昨日は親戚のお墓参りの後、「みよし風土記の丘ミュージアム」で行われている『海洋堂フィギュア展』に行きました。

Msxk2652

いろんなのがありましたが、写真のアリス、ポケモン、くまさんは集めていたものだったのでテンションが上がりました。

他にも懐かしいお菓子のおまけや精巧に作られている仏像や戦車などいろいろありました。

 

帰りに「お食事処 くろぼや」で『へそ丼』を食べました。

ボリュームがありおなかいっぱいになりました。

Img_4994

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

コットンタイム9月号

コットンタイム9月号の読者ページにパッチワークバッグとポーチを掲載いただきました。

Img_4834

Img_4835

今号はパッチワーク特集。

勉強して、いろんなパッチワークができるようになりたいです。

 

 

Img_e4852

昨日は、娘っこ夫婦とランチの後に墓参り、北海道旅行のお土産をもらいました。

お天気はいまいちだったようですが、楽しかったみたいで良かったです。

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

| | コメント (0)

堀内誠一 絵の世界

昨日は、ひろしま美術館で行われている『堀内誠一 絵の世界』に行ってきました。

Kaqf1005

子供の時に読んだ『たろうのおでかけ』『ぐるんぱのようちえん』

懐かしかった~

え?これも堀内先生の作品だったの?と驚いたものも。

雑誌のロゴデザインなどもありました。

子供から大人まで楽しめる展示になっていました。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

リバティミニポーチ

付録のリバティでミニポーチを作りました。

Img_e4662

後ろ側

Img_e4663

14cmのファスナーを使っていて、コインケースやお薬入れにされる方が多いです。

かっこ可愛い生地で持ちやすいです。

 

広島ブログ

いつもありがとうございます、

| | コメント (0)

尾道~世羅へ

昨日は、夫と尾道と世羅に行ってきました🚙

Axdv4740

千光寺でお参りした後に尾道市立美術館で行われているこちらに

Img_e45461

色鉛筆で本当に描かれているのかしらと思ってしまうような、写真のような絵にビックリでした。

Img_e4559

暑いのでソフトクリーム

瀬戸内レモンと瀬戸内みかんミックスを。

そして、やっぱり尾道といえば尾道ラーメン

Img_4593

午後からは世羅に~

Udoh8730

ひまわり、とっても綺麗でした。

これから咲きそうな種類もあったので、ぜひ~

それにしても暑かった~💦

車ではたまらず、炭酸をゴクゴク

帰って、夕飯後には爆睡してました。

 

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

前撮り

昨日は、娘っこ達の前撮りでした。

猛暑の中の撮影で大丈夫かしらと心配しましたが、夕方で風も出てきて、そこまでじゃなかったので良かったです。

その代わり、蚊にさされてカキカキしながらの撮影になりました 笑

手作りの小物をいろいろ使っていて、いつもと違った二人の姿も見れて楽しかったです。

Img_e4520

式場でのウエディングドレスの撮影は、仕事が終わった夫も合流して見守りました。

「お父さん、泣いちゃうんじゃないですか?」って式場の方に言われてました。

さすがに昨日は涙はありませんでしたが、「楽しそうで良いよい」と目を細めていました。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

 

 

 

 

| | コメント (0)

デニム生地でポーチ2種

残りのデニム生地でファスナーポーチとパックンポーチを作りました。

Img_4257

シンプルで使いやすそうです。

どなたかのお気に入りになったらいいな。

 

日よけの家側に蝉が

Img_e4272_20230802115001

この暑さで涼んでるんだろか? 笑

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

マリホ水族館

日曜日、マリホ水族館に行ってきました。

Tptk2288

冷房のきいた館内で魚が泳ぐ姿を見てると涼しくなりました。

昼食も「つるのおんがえし」で冷やしうどん。

Img_4203

そのあと、外に出るとまた汗かいて、水族館に再入場~

出口にある再入場出来るスタンプお勧めです。

 

広島ブログ

いつも、ありがとうございます

| | コメント (0)

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »