続、岡山に行ってきました
岡山2日目。
朝、倉敷にある山陽花の寺 第十七番『円通寺』に行きました。
良寛さんが、修行されていたお寺です。
念じながら鐘をつきました。
とっても、趣のあるお寺でした。
道を上がって行くと
毬をもった良寛さんが。
眺めも良かったです。
こちらでも、御朱印をいただきました。
次は、笠岡に向かいました。
着いた先は『カブトガニ博物館』
残念ながら、11月12月は休館でした💧
併設されている公園では、恐竜が。
大きくて迫力がありました。
こちらを見られただけでも、良かったです。
そして、『笠岡ベイファーム』に向かい、お昼に「笠岡ラーメン」を食べました。
醤油味のラーメンで、かしわチャーシューが入りネギの味もしっかりしていました。
こちらでは野菜も買いました。
今度は、花があるときに行ってみたいな。
最後に夫に寄って欲しいとたのんでいた所へ向かいました。
笠岡市民会館での行われていたイベント「カントリーマーケット」🎵
ハンドメイドの作品や雑貨、多肉植物、美味しいものもたくさん並んでいました。
大好きな作家さんにも、久しぶりにお会いできて嬉しかったです💓
こちらを購入して帰りました。
今回の岡山も楽しかったです。
次は、どこに行こうかな?
お付き合いありがとうございました。
いつも、ありがとうございます
最近のコメント