花
毎年ありがとう
今年は特に、花に癒されてるなあと思います。
ぜんぶ宿根草。
毎年、咲いてくれます。
「ありがとう」
日曜日は、母の日でしたね。
娘っこと息子っちからLINEがありました。
娘っこからは、感謝の言葉がありましたが、息子っちからはいきなりスターバックスのドリンクとフードチケットが「めちゃめちゃ可愛い息子」と言う名で送られてきました。
照れてるんでしょうね。
連休中に夫が撮り貯めたビデオの整理をしていて12年前の子どもたちの姿をみました。
娘っこが小学6年生、息子っちが小学3年生。
旅行では、娘っこはおおはしゃぎ。息子っちは、私にひっつきもっつき。
今のクールな娘っことは全く違うし、息子っちなんて今は私が触ろうものならのけぞるし・・・。
まあ、大人になったってことですよね。
娘っこのバレエの発表会と息子っちの水泳の大会もありました。
あの時は、いろいろダメ出ししていたけど、二人とも一生懸命頑張ってたんだなって。
もっと褒めてやればよかったと後悔。そして頑張っている姿に涙が出てきました。
私を母にしてくれて楽しませてくれて、
「ありがとう」
いつも、ありがとうございます
花壇が賑やかに
少しずつ花壇の花が咲き始め、色鮮やかになってきました。
ほとんど宿根草なので、いつ植えたっけ?とわかんなくなっているものも。
こちらの花の名前もわからなくて検索してみました。
たぶん、ローダンセマムだと思います💦
芝桜も今が満開です。
2日に一回行っていた買い物を、週2日にすることにしました。
混みあう曜日と時間は避けるようにしようと思います。
もうご存じかと思いますが、何でも使い切りにこだわる私(笑)
料理は得意ではありませんが、ちょっとずつ紹介できたらなあと思います。
手始めに、豚ひき肉(賞費期限22日)しゃけの切り身(22日)たらの切り身(23日)牛肉の切り落とし(23日)
かぼちゃ、小松菜、きゅうり、ネギ、しめじなどを買ってきました。
昨日の晩御飯は、豚ひき肉と冷蔵庫に残った白菜など使って焼き餃子。
クックパッドにあった『和風ツナキャベツサラダ』に買ってきたきゅうりをプラス、味噌汁。
写真を撮り忘れてる~💧
あ、今日のお弁当は、余った餃子の種を炒めてオムレツの中に入れました。
あと和風ツナキャベツサラダも入りました。
お弁当のおかずになるものを1つは作ることも目標にしよう。
いつも、ありがとうございます
より以前の記事一覧
- ど根性金魚草♪ 2018.05.11
- お正月用に♪ 2018.01.03
- 常盤万作♪ 2016.04.26
- 金木犀 2014.09.27
- 繋げてみた♪ 2014.07.10
- 運動会♪ 2014.06.14
- ブックカバー♪ 2014.06.11
- 草ぬきも楽し♪ 2014.05.26
- すずらん♪ 2014.05.10
- 金木犀♪ 2013.10.04
- ヘルシー弁当♪ 2013.07.10
- 宅配の花♪ 2013.04.19
- 宅配の花♪ 2013.04.05
- マトリョーシカポーチ♪ 2013.04.01
- ミニポーチ♪ 2013.03.29
- ぺたんこポーチ♪ 2013.03.23
- 宅配の花♪ 2013.03.16
- 宅配の花♪ 2013.03.06
- 友チョコいっぱい2♪ 2013.02.15
- 宅配の花♪ 2013.02.04
- 宅配の花♪ 2013.01.18
- 宅配の花♪ 2012.12.29
- 宅配の花♪ 2012.12.15
- 宅配の花♪ 2012.11.17
- 増えてます(^_^;) 2012.11.11
- 宅配の花♪ 2012.11.06
- 宅配の花♪ 2012.10.19
- ハートのポシェット♪ 2012.10.09
- 宅配の花♪ 2012.10.05
- 宅配の花♪ 2012.09.22
- 宅配の花♪ 2012.09.07
- 宅配の花♪ 2012.07.22
- 宅配の花♪ 2012.07.09
- 成績優秀♪ 2012.06.22
- コロッケ♪ 2012.06.07
- 宅配の花♪ 2012.06.01
- ちょっと、当たりました♪ 2012.05.18
- 宅配の花2♪ 2012.05.04
- 宅配の花♪ 2012.04.22
最近のコメント